2018年07月26日
第25回 日本義肢装具士協会学術大会にて発表しました。
当社製造元の義手が、2018/7/21(土)~7/22(日)札幌にて行われた「第25回 日本義肢装具士協会学術大会」にて、啓愛義肢材料販売所様のブースに展示されました。
「日本義肢装具士協会学術大会」とは、義肢装具や福祉用具に関する学術・技術の向上と、その普及発展に資する事業として、日本義肢装具士協会が主催する学術大会です。本州の酷暑から離れた涼しい気候の中、多くの方がいらしていました。
今学会では装飾用義手の他、本年度の厚生労働省 完成用部品に登録された可動式義指「X-Finger®」が多数展示され、業界関係者の方だけでなく学生や一般の方にまで幅広く興味をもっていただけた他、会場にはDidrick Medical JAPANよりX-Finger®をご使用になられているモデル様もお越しになり、来場された方々にご自身の使用感をお話しいただくなど盛況を博しておりました。
また、当社所属の義肢装具士からは下記の2演題を発表させていただきました。
7月22日(日) 第3会場 一般演題13:義手1
O13-3 リンク機構によるセルフロック機能を有する義指の開発
○飯野 尚文(PO)、山崎 倫子(PO)、田端 いずみ(PO)、林 伸太郎(PO)
O13-4 多関節義指X-Fnger®の製作と適合
○泉二 勇太(PO)、道場 美瑞希(PO)、飯田 皓美(PO,DT)、林 伸太郎(PO)
今後もこのような機会を通し、当社の技術をユーザー様へより良く還元できるよう研鑽を積んでいく所存です。
2018年07月26日
第25回 日本義肢装具士協会学術大会にて発表しました。
当社製造元の義手が、2018/7/21(土)~7/22(日)札幌にて行われた「第25回 日本義肢装具士協会学術大会」にて、啓愛義肢材料販売所様のブースに展示されました。
「日本義肢装具士協会学術大会」とは、義肢装具や福祉用具に関する学術・技術の向上と、その普及発展に資する事業として、日本義肢装具士協会が主催する学術大会です。本州の酷暑から離れた涼しい気候の中、多くの方がいらしていました。
今学会では装飾用義手の他、本年度の厚生労働省 完成用部品に登録された可動式義指「X-Finger®」が多数展示され、業界関係者の方だけでなく学生や一般の方にまで幅広く興味をもっていただけた他、会場にはDidrick Medical JAPANよりX-Finger®をご使用になられているモデル様もお越しになり、来場された方々にご自身の使用感をお話しいただくなど盛況を博しておりました。
また、当社所属の義肢装具士からは下記の2演題を発表させていただきました。
7月22日(日) 第3会場 一般演題13:義手1
O13-3 リンク機構によるセルフロック機能を有する義指の開発
○飯野 尚文(PO)、山崎 倫子(PO)、田端 いずみ(PO)、林 伸太郎(PO)
O13-4 多関節義指X-Fnger®の製作と適合
○泉二 勇太(PO)、道場 美瑞希(PO)、飯田 皓美(PO,DT)、林 伸太郎(PO)
今後もこのような機会を通し、当社の技術をユーザー様へより良く還元できるよう研鑽を積んでいく所存です。
2018年12月1日
2018年09月28日
2018年08月15日
2018年06月28日
2018年04月13日
2017年09月19日
2017年07月28日
2016年10月28日
2015年06月18日